花が欲しいと思って、ペーパーフラワーでミニバラを作りました。
ありふれた作り方なんですけど、まあ、きれいです(^^ゞ
こういうものが置いてあると、パッと明るくなるのが、不思議なくらいです。

挿すために、紙バンドの丸底かごも2つ作りました。同じように作ったのですが、なんだか、形が違ってしまいました。反りをきちんと直さなかったのが、いけないみたいです。
慣れていないものは難しいですね。

四角い浅いかご、ショップのディスプレイ用に作りました。
色違いで、少し深さも違います。
かご作り、やりたいと思いながら、なかなか出来ないので、ちっとも上手になりませんが、
使いたい形、大きさのものが作れるので、便利です。

底、たて、よこひに、紙バンドを使って、しっかりさせ、側面にはエコループを使って、ざっくりした風合いにしました。
ショップのディスプレイに使いたいと思っています(*^^*)
立ち上げる紐には紙バンドを使い、編み紐にはエコループを使いました。
以前、エコループだけで、同様の形のものを作ったことがあったのですが、形を作るのが難しく、また、あまりしっかりしたものにならなかったので、今回は、紙バンドを使って組んでみました。
しっかりして使いやすそうです。
ドライフラワーでも、ざっくり挿してみようかなと思ってます。
エコループだけで編んだかごです。
少し前ですが、エコループが使ってみたくて、4色ほど購入しました。
こげ茶、薄茶、緑は、使ったのですが、このレンガ色はまだ使えないままだったので、作ってみました。
購入したエコループは、思っていたよりも太かったのですが、ざっくりしたなかなか面白いものができます。
かごを編むのは、面白いです。自然のツルなどを使って編んでみたいと思うのですが、今はまだちょっと余裕がないので、こういう素材で楽しむことにしようと思います。